朝霞倉庫
- 所在地
-
所在地
埼玉県朝霞市田島1丁目17-3
地番
埼玉県朝霞市田島1丁目285番5、285番2
交通
東武東上線「朝霞台」駅 徒歩29分
- 土地
-
面積
263.88㎡ (79.82坪)
道路
西側 公道 約9.0m
- 建物
-
構造
鉄骨造亜鉛メッキ鋼板葺 3階建
築年月
1991年11月
延床面積
409.20㎡ (123.78坪)
種類
倉庫・事務所
検査済
無し
- 都市計画
-
用途地域
第一種住居地域
建蔽率
60%
容積率
200%
- その他
-
現況
空き
備考
建物内外装リニューアル工事実施(2025年7月完成)
2階事務所部分にエアコン2基新規設置
荷物用リフト付き
- 担当
- 松本・永井・本多
建物図の各エリアをクリックすると、リフォーム内容の詳細(Before / After)がご覧いただけます。
▪︎1階

▪︎2階

▪︎3階

お問い合わせ CONTACT
お見積もりや相談など、
何でもお気軽にお問い合わせください。
外装塗装(建物正面(西側))

建物外観は周辺環境との調和を意識したダークグレーとホワイトのツートンカラーで仕上げました。
屋根塗装、鉄部塗装、ガードポール交換も実施済みです。
1階 男性トイレ

既存トイレはすべて撤去し、新規入替えを実施しました。
綺麗な水回りは働く皆様の満足度向上に繋がります。
もちろんウォシュレットも完備しています。
各種リノベーション(シャッター塗装・シャッター調整・クレーン撤去)

既存のシャッターを調整、塗装して気持ちよくお使いいただけるようになっています。
庇下に設置されていたクレーンは撤去済みで、庇下もキレイに塗装済みです。
物件の顔となる部分ですので、使い勝手だけでなく、細部の仕上がりにもこだわりました。
1階 倉庫(シャッター入り口付近)

築年数が30年以上経過した倉庫のため、床にはひび割れ(クラック)が多く発生していました。
研磨、清掃、樹脂塗装により新築倉庫と同様のキレイな床に仕上がりました。
倉庫内の壁面・鉄部もすべて塗装済みとなります。
1階 元事務室&キッチン→倉庫拡張、洗面台新設

1階にあった事務所は解体し、2階へ移設しました。
1階倉庫部分を拡張することで、荷物の搬出入・荷捌きなど作業効率の向上を図りました。
水廻り・トイレ(1階)

水回りはすべてリニューアル済みです。キッチンには電気温水器も設置済み。
1階:ミニキッチン、男性用トイレ(ウォシュレット付き)を設置。
床塗装工事(1階)

倉庫部分の床は全フロア樹脂塗装を実施しています。
経年劣化や使用によるクラックや汚れを丁寧に除去・補修をして新築のような仕上がりとなりました。
外壁塗装(建物裏側(東側))

建物裏側もキレイに仕上がりました。
以前はツタが伸びてしまっていましたが、周辺樹木の撤去も完了して、スッキリとした印象になっています。
2階 事務所内の空調設備(2基 新規設置)

2階事務所スペースにはダイキン製の天井カセット型エアコンを2基新規設置。
事務所の天井部分はスケルトン仕上げにしてあり、天井高のある開放的な空間を実現しました。
水廻り・トイレ(2階)

水回りはすべてリニューアル済みです。キッチンには電気温水器も設置済み。
2階:IHクッキングヒーター付きミニキッチン、女性用トイレを新規設置。
2階 元倉庫部分に事務室を新設

1階倉庫部分の拡張に伴い、事務所(オフィス)スペースは2階に移設しました。
OAフロア仕様の事務所にはミニキッチン、トイレも新規設置し、働く方々の働きやすい空間を実現しました。
2階 倉庫部分

2階の倉庫も1階同様に床クラックの補修、清掃、樹脂塗装を実施しました。
2階倉庫スペースは約74㎡確保しています。
床塗装工事(2階)

倉庫部分の床は全フロア樹脂塗装を実施しています。
経年劣化や使用によるクラックや汚れを丁寧に除去・補修をして新築のような仕上がりとなりました。
3階 倉庫部分

3階倉庫部分です。暑さ対策として屋根は遮熱塗料(パラサーシリコン)を使用。
オプション工事にはなりますが、遮熱シートの施工にも対応していますので、お気軽にご相談ください。